52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/3/31 ホーム私事ですが
ダイエット
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
久しぶりにフリスクを買った。 何年ぶりだろう。 このケースが欲しかっただけなんだけど。 まだケースを使えるようになるまでは時間がか
記事を読む
宮尾登美子『天涯の花』。先日剣山を歩いたあと、教えて頂いて興味を持った。帰宅後早速注文し、やっと読み終わった。当然、読んだのは剣山を歩
29日のダウンリバーは寒波のため中止となりました。残念。。。というわけで、まだ漕ぐしまだとっておこうと思っていた2006年のカヤ
タブロイド思考、という言葉があるらしい。 ウィキペディアでたまたま別のことを調べていたのに、リンクにあったその言葉へ導かれた。
東北の酒シリーズを始めてみた。『金寶酒造「仁井田本家」穏 大吟醸』。日本酒初心者としては「辛口」ということで心配していたけれど、なんと
ヘッドレストディスプレイがね、後部座席のヘッドレストについている車ってあるでしょ?あれって何のためにやってるのかさっぱり理解でき
これで14,962バイト。すごいですね。
「○○致したく。」 「○○して頂きたく。」 ていう文句で終わるメールが社内に飛び交ってるわけなんですが、 ありですか?
明日21日土曜日は、天気がよさそうなので錦川沿いかどっか自転車で走ることにしました。ヒマでしょうがない人がいたらご一緒しましょう
別件で高速道路簡易料金表の通行料金その2で高速道路の料金を距離別に調べていたら、一部高いところがあることがわかった。