サーマレストの畳み方

快適キャンプのお供に、エアマット。うちのは古いサーマレスト。このサーマレストの畳み方。どうやってますか?
例によって正解かどうかはよくしらないけど僕の畳み方について晒してみます。罵詈雑言誹謗中傷お待ちしております。

まずはバルブを開いて・・・

縦に折る。

そのままラフにくるくるっと巻く。当然このままではスタッフサックに入らない・・・。

この、ラフに巻いた状態でバルブを閉める。また伸ばすと、最初と違って真空に近い状態になってぺったんこ。

今度はきっちり巻く。細く細く。折った上と下がずれないように。ぺったんこなんで巻きやすい。

ぺったんことはいえまだ空気が残っているので、最後まで巻くと空気がたまる。

バルブを開けて、さらに巻き込むことでこの空気を排出。

で、完成~。ちなみに僕のは足がはみ出るショートタイプ。なので、大きいサイズや厚いタイプだとまた違うかもしれないけど。
本当は一発できれいに空気が抜けるといいんだろうけど、上に乗ったり膝で抑えたりしてもなんかうまくいかなくて。一発ロール派の方にはまた別のコツがあるのかもしれないなぁ・・・。
コメント
ヒボォーー!!
チュショォーー!!
ドクターに教えて貰ったいい方法を伝授しましょう。
最初に巻いて空気を抜き、バルブを閉めたまま伸ばすまでは同じです。次にバルブを開けて口を付けて中の空気を吸うのです。吸って鼻から出すを繰り返すとマットがペッタンコになります。そこで、バルブを閉めて畳むと相当小さくできます。
お試しあれ!
さらに吸ってペッタンコにしてしまうんですね!?
それは強力かもしれません・・・
今度試してみます!
平らなところがなくても,下が濡れていても畳める,という利点もあります.
押し付けながら空気を抜く必要がないから
持ったままできちゃうんですね~。
今度、飲酒前に膨らますのを覚えていたら試してみます