52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/11 ホームカヤック川練習
フリースタイル, リバーカヤック
おめでとうございます(^^)// ハクシュ ってもう出来てたんとちゃうのでしょうか? この辺はわたしのわからない領域なのでしょうね(^^;
何か変なバックロールから進歩してないわたし(笑) そりゃそうだ、漕いでないんだもん…。 もしかして雨男→けんと(^。^)y-。oO う~ん イヤな感じ…。 次はどうかな~?
ホントにヤバいッす! もう1ヶ月、回ってもないっス・・ バウステって何?って領域っス!
イメトレもイメクラも分からないっす!_| ̄|○
バウステ完成、おめでとうございます!! 僕はこの冬は、フォワードかわやり直しッス~。
けんとさん
>もう出来てたんと なぜかできたのと、やろうと思ってできたのは違うんです!
>次 きっと晴れるでしょう~♪
しろ~さん
バウステは、山におばあさんを廃棄することです! イメクラは、・・・ボケが見つかりません_| ̄|○
Hさん
ありがとうございます!! もっと早くに教わってればよかったです!!
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
8/13、美川町のカヌー教室のお手伝い。 12の夜に河原入りする。橋の下も河原全体もだーーーれもいない状態で、ひとり、テントを張
記事を読む
3/22は夜中の雨で一気に増水した錦川の濁流の中をちょろっとだけ漕いだ。金太郎さんとクルーガーさんは僕よりたくさん漕いだ。
8/17は、山口アウトドアの錦川初心者カヌー体験編午前の部・午後の部に参加。
8/26は、根笠の瀬でたっぷり練習してきました。あとどのくらい練習すれば、錦川では練習にならない、なんて言えるくらいになれるかな
Playboating with Ken Whitingで登場するスクリューアップというワザ。このDVDでは、スターンスクォートか
帰る人あり、残る人あり、やってくる人あり・・・。 南桑はこの日もにぎやかでした。 えっと、もう記憶が怪しいので各方面のブログをカン
10月最初の日、和田さんところのツアーは雨で中止になったので、Oさんと静水練習しました。
8/6-7 美川町の「夏休みお手軽カヌー体験」のスタッフとしてお手伝い。朝9時半ごろ南桑入りしたときは、河原はだーーーれもいなかっ
11/23は、南桑で練習。いつものクルーガーさん・金太郎さんに加えてSさんも一緒に練習。みんな頑張ってるなぁ~ともっぱら陸上から
日程が変更になったようです 錦川の夏休みカヌー教室が始まると、夏!って感じがしますね!カヌーに乗って川面を漂ってみませんか?カヌ
コメント
おめでとうございます(^^)// ハクシュ
ってもう出来てたんとちゃうのでしょうか?
この辺はわたしのわからない領域なのでしょうね(^^;
何か変なバックロールから進歩してないわたし(笑)
そりゃそうだ、漕いでないんだもん…。
もしかして雨男→けんと(^。^)y-。oO
う~ん イヤな感じ…。
次はどうかな~?
ホントにヤバいッす!
もう1ヶ月、回ってもないっス・・
バウステって何?って領域っス!
イメトレもイメクラも分からないっす!_| ̄|○
バウステ完成、おめでとうございます!!
僕はこの冬は、フォワードかわやり直しッス~。
けんとさん
>もう出来てたんと
なぜかできたのと、やろうと思ってできたのは違うんです!
>次
きっと晴れるでしょう~♪
しろ~さん
バウステは、山におばあさんを廃棄することです!
イメクラは、・・・ボケが見つかりません_| ̄|○
Hさん
ありがとうございます!!
もっと早くに教わってればよかったです!!