52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/11/11 ホーム私事ですが
YODSNサイトで見たけど、すごいねぇ。 紅葉まであって何ともはや(´ー`)
晴れ女様の力たるや。
だって、こっちはずーっと雨だったんだよ。(風も強!)
晴れオンナM様が晴れを呼ぶのはもはや奇跡ではありません!
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
月部\(^o^)/
記事を読む
東北の酒シリーズ・・・だったはずだけど茨城って関東ですよね。まぁえっか。副将軍っていうのは水戸の御老公にちなんでのことだそうだ。
2月の確定率
お次は宮城のお酒、「一ノ蔵 特別純米酒」。これは甘口タイプで他にも辛口・超辛口などあるそうだ。 4/18にやっと酒造り再開だそうで
Kさんの送別会をごくごく少人数で行った。Kさんにはこのブログも発見されてしまったらしい。イヤだわ~。会社の人には見られたくないか
うさぎ島でお馴染み大久野島をぐるっとめぐり、そこから馬島まで走って帰ってきた。 続きを読む
久しぶりに海を渡りました。明日は天気がよければ山へ行こうかなぁ?
東北の酒シリーズ。宮城は一ノ蔵の発泡清酒「すず音」。 こいつを楽しむには作法がある。まずよく冷やす。そして冷蔵庫から取り出した細い
うなぎが有名なお店で「ひつまぶし」初体験。 うーん、こういう食べ方すると味が薄くなりませんかね?うなぎの味がしなくなっちゃうような気が
「つゆ」で思い出しました。 ソーメンなんですけど、
コメント
YODSNサイトで見たけど、すごいねぇ。
紅葉まであって何ともはや(´ー`)
晴れ女様の力たるや。
だって、こっちはずーっと雨だったんだよ。(風も強!)
晴れオンナM様が晴れを呼ぶのはもはや奇跡ではありません!