52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/9/13 ホームアウトドアギア
なんかこういうのが出てくるとジェットボイルが欲しくなります。ひえぇぇ~
でもお値段がアレですねぇ。製造費用より製品の価値への対価なんでしょうけど、このクッキングポットとジェットボイルのセットになると2万円を超える・・・。だってカセットコンロとダイソーなべセットだったらその10分の1で揃ってしまうでしょ?
風に強く燃費がいいという価値を取るか、値段を取るか。悩みますよねぇ。価値あるものとわかっていても、このお値段は庶民的ではアリマセン・・・。
でも、いい呪文があるんです。
キャンプ道具, クッカー, ストーブ
は~いσ(^^) って何でやねん! そりゃ~欲しくないことはない(笑) でも…1.5Lってのじゃ大きさがわからない(^^;
まっ慌てない…慌てない…(^^; 取り合えずダイソーでフライパンも買うかな~。
そそ テーブルを買いたいけど、荷物を増やしたくないわたしはダイソーでトレイを買いましたσ(^^) これでしばらくテーブルはおあずけ!
そ~ですよね~ テーブルより車ですもんね~♪ 車を買ったら少々荷物が増えてもだいじょうぶ~!
購入まであと一押しのトコまでは行ったが、 使用頻度やら何やらを差し引きすると 「今使ってるので十分」。 で落ち着きました。
まぁ実演見て凄いとは思ったけど(´ー`)ネッ
あら~ 一押しして差し上げたのに(´ー`)ネッ
うちもクッカーありすぎて一日三色総とっかえしても 全部使い倒すまで1週間ほどかかります・・・
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
あの防水ケータイでおなじみのカシオG'z One、なんと新製品が発表されたとのこと。 一体どんなだろうと思って早速探してみると、こ
記事を読む
なべの中は小さな防水バッグ1個分の容量があるので、デッドスペースにしておくにはもったいない。しかし直接モノを入れておくと、な
初買い物その3は、卓上七輪!とうとう手に入れました! ヒロさんの焼肉の記事を見てからどうしても欲しくて欲しくてたまりませんでし
救急セットの棚卸し。薬に消費期限が切れてたやつがあったので更新しときました。
すっかりおなじみ?カシミール3Dの、オンラインサービス『山旅倶楽部地図』が4/1付で大改訂!ということで、かなりグレードアップしたよう
モンベルのザックカバーを開こうとしたら・・・。
あの例の軽くて安くて砂にもまぁまぁ効く20cmペグが、従来のほぼ半額の一本26.25円で手に入りました!大量に確保しときましたの
NEX-C3を山に持っていく時用の何らかのポーチを考えてみた。今のところオスプレー アクアストウが最高にちょうどいいホンダ!
ウワサのinvisible SHIELD™を買ってみた。送料無料なうえにたくさん買えばたくさん買うほど安くなるヘ
金曜の夜、MSRの燃料ボトル(ストーブはMSRじゃないけど)にホワイトガソリンを入れようとして、玄関にガソリンをぶちまけました。初
コメント
は~いσ(^^)
って何でやねん!
そりゃ~欲しくないことはない(笑)
でも…1.5Lってのじゃ大きさがわからない(^^;
まっ慌てない…慌てない…(^^;
取り合えずダイソーでフライパンも買うかな~。
そそ テーブルを買いたいけど、荷物を増やしたくないわたしはダイソーでトレイを買いましたσ(^^)
これでしばらくテーブルはおあずけ!
そ~ですよね~
テーブルより車ですもんね~♪
車を買ったら少々荷物が増えてもだいじょうぶ~!
購入まであと一押しのトコまでは行ったが、
使用頻度やら何やらを差し引きすると
「今使ってるので十分」。
で落ち着きました。
まぁ実演見て凄いとは思ったけど(´ー`)ネッ
あら~
一押しして差し上げたのに(´ー`)ネッ
うちもクッカーありすぎて一日三色総とっかえしても
全部使い倒すまで1週間ほどかかります・・・