52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/8/17 ホームカヤック川ネタ
嵐に備えて、住居を補強せよ。 頑張りたまえ!!
19日はムーバレーに変更? Qちゃんは,サポートに行く必要はないね。ふふっ。
今日は朝から降ってます…。 これはお昼から雑炊ですね(^^; まっこれくらいじゃ~まだまだか…。
でも降ったら、水位見ておかないと! 問い合わせが来るかも…(笑)
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
錦川はダム放流とのこと。 結構降ったのだろう。
記事を読む
ちょっと前にテレメータ水位の記事を書きましたが、この連休は、全国のカヤッカーが水位チェックを頻繁にしたせいか?!ケータイ用テレメー
この夏のキャンプは、キャンプではない。生活だぁっ。ゴミ処理も、まじめに考えよう。
けんとさんとこで記事になってた国土交通省の「平成18年全国一級河川の水質現況の公表について」を読んでいると、BODだけではなく、「
5/14 錦川の沈下橋でダッキーがブローチングし、乗っていた女性が意識不明、同乗の男性は脱出し軽症だという話を聞いた。 山口ではテレ
匹見の川(≠匹見川)の下見についていった。 あいにくの天気。しとしと降る雨。 集合場所に程近いところの温度計を見ると、7℃。 7℃
今週末からは、初心に戻ってバウを刺す練習から始めます。このカヤックのバウのボリュームをうまく沈めることができるかどうか?しかし以
なぜかビデオに撮ってあった銭金を見てみると、吉野川でカヌーインストラクターをされている田村賢一さんという方が登場。 山奥での生活は
いや~あまりに盛りだくさんなのにケータイからしか投稿できないから帰ってからが大変そう… もう何曜日かも忘れるほどだし大停電のことも知
錦川の水位はだいぶ落ち着いたようです。防災情報システムのおかげで手に取るように状況がわかります。助かります。
コメント
嵐に備えて、住居を補強せよ。
頑張りたまえ!!
19日はムーバレーに変更?
Qちゃんは,サポートに行く必要はないね。ふふっ。
今日は朝から降ってます…。
これはお昼から雑炊ですね(^^;
まっこれくらいじゃ~まだまだか…。
でも降ったら、水位見ておかないと!
問い合わせが来るかも…(笑)