52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/8/18 ホームカヤック錦川ネタ
本日0730より放流を開始したそうです。台風前の事前放流でしょう。これから水位が上がってくるでしょうね。
というわけで、今日の川下りは中止になりました。
一旦帰ろう~
錦川ネタ
帰ろうと思ったけど、和田さんが 「昼間っから一杯飲みますか~」 「宇佐川でもちょいと漕ぎますか~」 と誘惑するんです… とりあえず温泉…
8月18日13:30 水位:1.15mだそうです。やっぱり増えてるんでしょうか。
宇佐川、一杯、温泉 <幸せが並んでいますなあ
夕食は雑炊ってことで…。
水位は2mまで上がりました。 夕食はソバでした。 So bad! いや、ソバはうまかったっす
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
錦川は数箇所で工事中です。写真のように土管を並べ、川をせき止めて重機や自動車が川へ降りられるようにしているところがあります。写真
記事を読む
台風で延期になっていたそうですが、今週末の8/25に、錦帯橋付近で「第40回錦川水の祭典」が開催されるそうです。行事は朝からありま
けんとさん到着~ 和田さんに連れられて、今から例の場所に蛍チェック! 台風の影響がなければいいですけどね~
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/koho/houdou/200509/002441.htm
中国新聞地域ニュース '06/11/9 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20061109016
中国新聞地域ニュース '06/8/18 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20060818004
ウッドビレッジのところに掲示してあったポスター。「清流光神ハクジャオー」が美川サマーフェスティバルにやってくるって!?ていうかハ
美川町がなくなった。 岩国市になってしまった。 錦川はそのままでいられるのか。 護岸化が進むのか。 美川町のカヌー教室はなくなるのか
一年経ちました。 昔の記事をいくつかちょっと覗いてみました。
今から南桑へ向けて出発します。和田さん情報によると、現在、住人以外の一般の車両の流域への進入は禁止されているようです。とりあえず行
コメント
帰ろうと思ったけど、和田さんが
「昼間っから一杯飲みますか~」
「宇佐川でもちょいと漕ぎますか~」
と誘惑するんです…
とりあえず温泉…
8月18日13:30 水位:1.15mだそうです。やっぱり増えてるんでしょうか。
宇佐川、一杯、温泉 <幸せが並んでいますなあ
夕食は雑炊ってことで…。
水位は2mまで上がりました。
夕食はソバでした。
So bad!
いや、ソバはうまかったっす