52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/8/19 ホームカヤック錦川ネタ
錦川ネタ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
美川町がなくなった。 岩国市になってしまった。 錦川はそのままでいられるのか。 護岸化が進むのか。 美川町のカヌー教室はなくなるのか
記事を読む
東京新聞:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008021501000722.html 農
わかりにくかったので橋の下の様子をもう一度撮影しなおした。 下流の方は、山のようになっている。 まだ、水の色は抹茶色。ただ
国道187号線根笠~河山間、土砂崩れのため通行止 岩国方面から錦町方面へは美和経由の県道59~69号線を通るなどして河山へ迂回して
TYS NEWS CATCH 05/09/08 南桑を知事が視察 http://www.tys.co.jp/news/2005090
清流線に乗ってキッチンぱどるへ行った。
現時点でちょっとニュースソースが見つかりませんが、今テレビのニュースでやってました。ひとつは四馬神ということですから河山のあたり、
なんだか岩国基地を民間空港として利用することになるみたいですね。地元の方はウェルカムなんでしょうか?
朝、岩国ICから下りて川沿いを上流へ向かった。台風14号が来たあとでこの道を通るのは初めて。開通したばかりの錦橋のところは、片側交
錦川に巨大魚の群れ出現!?
コメント