52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/7/11 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具, ハイドレーション
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
海図初心者の私は、海図をちっとは読めるようになろうかと思いまして、初心者のための海図教室なる本を買ってみました。 動力船が前提
記事を読む
その激しかったご利益ツーリング。岩の上に重いカヤックを無理矢理置いたりしたからか、帰ったあと、いくつかクラックができていたので修
買ってしまいましたがな。
今年の6月購入。ひと夏よく頑張った。これからは指なしグローブとしてもうしばらく活躍してもらいます。
まさか、こんなにカンタンに切れるなんて・・・ 切れるときは突然だ。切れるときはあっけない。 そんなもんだよって言われれば、
いや~大雨で今日は濡れて帰ってきました。 でも塗れないんですヘルメット。
前回の続き。ノミでシャフトを外したブレードの接合部の、残ったままの接着剤をやすりがけして剥がし、写真のようにきれいにした。オ
タッチパネルで操作するGarmin Oregon 300。やっぱりシーカヤッカー的には防水バッグの中で使えるかどうかが大問題
某社のパドリングパンツのアンクルシール。「グライドスキン」という素材らしいんだけど、ふと見ると貼りついてて、それを剥がすと表面が
夏前に、カヤックで使うサングラスを海に奉納したので次のを探していた。サーフィン用とかならマーケットも大きいし結構しっかりしたのが
コメント