52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/7/28 ホーム登山
比婆山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
香落渓(こおちだに)で紅葉を堪能したあと曽爾高原(そにこうげん)の倶留尊山(くろそやま)という読みにくい地名づくしで。 5.2km。
記事を読む
白い峰へ向かって乗鞍岳へ! 14.5km(リフト込)。
3/11は大山を諦めてやっぱりココよねの深入山にみんな集合!雪があるかどうかわからなかったけど、積雪は心の中にある!
暴風雨の中、ハードシェルに身を包み、遥かなる脊振山へ、延々と300mほどの登山だった。・・・山頂直下の駐車場からね\(^o^)/TFTC!
再び吾妻山の峰を目指して、遥々九州からやってきた。無事リベンジ成功の8.1km。
初めての南アルプス。初めての北岳。登山を始めた頃から行きたかった北岳へ、やっとやってきた。その1日目。
1/27はShindyくんに誘われて深入山へ。そしたらそこには生粋のSKBが!
この寒波に行かずして何とする!てな感じで深入山へ。でも行くなら土曜日だったなぁ、の3.3km。
奥大山から山に入ったが霧で撤退。ボーっとしてまずかった6.9km。
二日目は、朝2時から歩き出し、御来光と久住4山(?)を歩いてきた。16.0km。