52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/9/14 ホーム私事ですが観光
奈良, 平城宮跡, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
牡蠣喰えば 金がなくなり 放浪児 デジカメを持ってなかったのでケータイのしょぼカメラで失礼。
記事を読む
1/3は、moujiさんと久住登山・・・のはずが、天気が荒れ気味だったので切り替えてジオキャッシングをしてまわることに!
紅葉を見てきました。もう終盤かな?
ケガしたりクルマ壊れたりハイシーズンに海外に飛ばされたりと不幸続きなので苦しい時の神頼み、神頼みするなら最高峰ということで、伊勢神宮にお参
金曜日を休みにして4連休!ってことで、東へ小旅行に出かけた。その一日目、岡山の下津井~倉敷を徘徊した。
夏休みも終了なので寄り道しながら帰った。
きょうは、たかつがわの水源公園で勉強した「かせんそうだつ」についてはっぴょうします。
恵那山の翌日。せっかくここまで来たんだからと、このあたりをぷらぷらしてみた。
9/26は、姫路観光。今しか見られない貴重な姫路城を見てきた。246.7km。
猿田彦大神を祀るという椿大神社(「つばきおおかみやしろ」と読むらしいよ)に行ってみた。松下幸之助さんを祀る神社もあった。