52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2011/11/4 ホーム私事ですが観光
倉敷美観地区, 観光, 金刀比羅宮
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ちょうど三瀬峠のループ橋の開通日ということだったので行ってみた。三瀬峠はよく遊びに・合宿に通ってたところなのでなんだか懐かしくて
記事を読む
続いて2、3日目。高知のお城とか資料館とか桂浜とかその辺をうろちょろ。
下関~門司付近にキャッシュを置いて回ったのであった。 まずは角島から・・・。もっと天気がよかったらきれいなのにね。
夏休みも終了なので寄り道しながら帰った。
鳥羽へ牡蠣を食べに行ってみた。
初詣ということで、先日のサイクリングの際に偶然通りかかって偶然見つけた恒見八幡神社にやってきた。ここに来るのは初めてだ。結構古い由緒の
しまなみ海道で観光系。
遷宮が行われている伊勢神宮へ(写真のみ)
5/19~21は四国へ。まずはその一日目。フェリーで渡って、佐田岬へ。
熱田神宮へ初詣。