52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/2/9 ホーム私事ですが観光
しまなみ海道で観光系。
横顔。
因島の大浜PAにて。塩ソフトはラムネ味だった。
アソコでアレを食べた。にぎり寿司は肉厚がすごかった!
大山祇神社にお参り。
生口島で平山郁夫美術館を覗いてきた。
赤崎-金山航路、自動車200円。大人65円。
尾道水道もフェリーで渡った。
大山祇神社いいですよねぇ。あそこは身も心もリフレッシュされる気がします。久しぶりに行きたくなりました。
あぁいうところにはやっぱり何かアルんでしょうね。 昔の人はそれを感じてそこにそれを作ったのか それが作られたからそうなったのか 面白いですね。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
クルーガーさんと和田農園くろさんファームに遊びにいった!
記事を読む
久井の岩海見学のあと、秋のお花見ツアーへ。
6/9~10は、友人の退院祝いで鳥取へ。まずは、腹ごしらえのどさん子大将へ・・・
ひまわり目当てに山口県の「花の海」へ行ってみた。「西日本最大級のシステム農場」だそうな。
こないだ中山道の宿場町に行ってみた。今回は東海道の宿場町でおまつりがあるということで、関宿街道まつりに来てみた。
東広島市安芸津観光。かきを喰らう。 この辺、かき直売の看板を立てた店がたくさん並んでるけど、食べさせてくれるところって少ないのかな
休みを追加して3連休ということで四国旅行へ。その一日目。
ここのところ左遷されたり車盗まれたりと全くついてないので、再び伊勢神宮に苦しい時の神頼みへ。こっち来るまで伊勢神宮が何県にあるか知らなかっ
実家に帰ったついでに一部でウワサの「ハンズマン」へ!ウワサに違わずすごいことになっていた。
9/26は、姫路観光。今しか見られない貴重な姫路城を見てきた。246.7km。
コメント
大山祇神社いいですよねぇ。あそこは身も心もリフレッシュされる気がします。久しぶりに行きたくなりました。
あぁいうところにはやっぱり何かアルんでしょうね。
昔の人はそれを感じてそこにそれを作ったのか
それが作られたからそうなったのか
面白いですね。