4/3 カンノ木山~鷹ノ巣山
4/3は平成の大合併で東広島市の最高峰となった鷹ノ巣山と隣のカンノ木山へ。山の中に現れるこのモニュメントは一体・・・。
歩行距離6.72km。
今回は、南桑水位で2mオーバーとなんだか錦川は増水しているようだったので山にしてみた。だけど、南桑大工事の影響か、どうやら水位計の基準点が変わっただけだったようで。でもついこの前ライブカメラで見たときは河原が水没してたので、ちょっと前に増えていたのは確からしい。
この鷹ノ巣山・カンノ木山はあちこちから登山道があって、向原からもこっち福富側からも登ったことがある。登山道入り口の脇に駐車している車も何台かあったけど、駐車に適したところは県央の森公園。キャンプ場になっていて、トイレもある。しかし先週来たときはトイレは閉鎖されていた。12月~3月は閉園期間らしい。
県央の森公園の駐車場から登山口まではちょっと距離があるので、その間をショートカットできないだろうかと県央の森の周回遊歩道に入った。地形図で見る限りトラバース気味に行けば行けそうなんだけど・・・。
ほどなくして周回遊歩道の最高地点。この道はほどよい広さ・歩きやすさで散歩道にはちょうどいい感じ。
遊歩道は右に下りていくのだが・・・
そこは無視して敢えて登山道方面へ向かう・・・つもりだったが、かなり険しそう。数m行ったところであっさり断念。その方向からもうちょっと左の作業道らしき杭が刺さった道を辿った。方向が違うけど、途中でトラバースすればいいかと。
でも結局下まで下りてきて、しかも崖。このまま下りると早速遭難(笑)。ちょっと戻って、トラバースして、デイナデザインのロゴマークを彷彿とさせる沢渡りをした。
かくして登山道合流を成し遂げ、若干アレ気味の登山道に取り付いた。
記憶に残る交差点。でも記憶と違うのは、割とあっという間についたということ。こんなに近かったかなぁ??
そこを曲がってカンノ木山へ。アレ気味の登山道を直登。もうちょっとぐるぐる曲がる登山道でもよかったと思ったり思わなかったり。
二つくらい偽ピークに期待を裏切られつつ歩いていくと・・・。
視界が開けたカンノ木山ピークへ到着。写真では見にくいけれど、福富ダムとしゃくなげ大橋がよく見えた。以前来たときはまだ福富ダムがなかった。今はダム特需(?)で真新しい道の駅はいつも満車状態。駐車場は結構広いのにね。
手前の池のあたりが県央の森公園。藪漕ぎした小高い丘もよく見えた。
右の方に視線を移すと、鷹ノ巣山。あそこまで行くのだ。
だーっと下りてきてまたあの交差点。今度は直進。
こっちも直登。なんというまっすぐ。
頂上の尾根に登りつくと角度がおだやかになった。
これこれこの感じ。樹林を抜けて山頂に到着するときの光が差す感じ。これが見えるとホッとする。
このあたりは広いブナ林だったそうなんだけど、戦後の植林で針葉樹ばかりになったそうだ。なので、ふもとの方ではブナの植林が進められているらしい。
山頂は広くて明るい。避難小屋完備。
看板もきれいになっていた。って前の記憶がないんだけど。
立派な小屋。屋上付き。
中には登山ノートが置いてあって、登山者が思い思い登山道の状況や感想など書いてある。2月は積雪もあったようだ。
屋上から福富ダムの方向。
ここも三方から登山口が伸びているが、帰りはもちろん福富町側へ。
快適な登山道をだーっと下りてきて林道へ。そこの入り口で木工をされているとかいう方とお話をする。
林道をしばらく歩くと車道に到着。
少し奥まったところにある、そびえる謎のモニュメント。導かれし冒険者よ!モニュメントの謎を解け!とムーバレー的に言ってみる。
空から降り立った古代宇宙船なのか?それとも宇宙人との交信をするためのアンテナなのか?とムーバレー的でもないけど言ってみる。
ここは広島県のど真ん中。ちょうど中央に位置するところにあのモニュメントがあるんですねぇ。東広島市じゃなくて中央広島市。平成の大合併的には中央ひろしま市とかひらがな化してみたりして。
カンノ木山・鷹ノ巣山トレッキングMap your trip with EveryTrail
というわけで今回のトレイル。最近Non-Flash版もできたみたいだけどこの中途半端サイズは作れなかったのでお許しくださいませ。
ここからはオマケ。下って楽しそうな瀬があった。
落ちて楽しそうな滝があった。でもニホヒが・・・
予想以上に早く下りてしまったので、この後近所の峠へサイクリングに行った。
コメント
>これこれこの感じ。樹林を抜けて山頂に到着するときの光が
わかる~
ですよね~