52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/1/10 ホームスキー滑走・練習
テレマークスキー, 恐羅漢
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
内黒峠を越えて見えてきたゲレンデにはたくさんの人が見える。 さすがにハイシーズンだけある。 恐羅漢は人が少ないと思っていたのに。 し
記事を読む
今年から始まったジュニア券と三連休の真ん中との相乗効果か。 県民の森は家族連れがたくさんだった。 「たくさん」の定義は他のスキー場と
1/2は、chikaさん親子と恐羅漢へ初すべりへ。だいたい初日はすぐ疲れるものだったけど、今年は意外と大丈夫だった。
2/2は、県民の森へ比婆牛カレーを食べに行ってきました。 テレマークの師匠S夫妻にも2年ぶりくらいにお会いできて、ここで出会っ
新しい板がちょっとクセが違うようなので慣れようと思って熊の湯スキー場へ。 でも足痛めたのですぐやめて観光に切り替えることに。
2/14は県民の森へ。もう終わりかと思われたゲレンデが、復活!
1/20。どこにしようかなと決めたのは、スノーウェーブパーク白鳥高原。いやー楽しかった。
前夜からの雪に期待してめいほうに行ってみた。 1本滑って終了。
1/11は、今シーズン2回目の県民の森へ。3連休の中日とあって、さすがに人が多かった!
moujiさんと恐羅漢でこそ練。ファット板デビューだったが、激しく後悔するほどつらかった。