52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/8/16 ホームモブログ
昨日8/16には周防大島花火大会があったようです。 会場が旧橘町庁舎周辺ということで竜崎温泉に集う人が多かったのでしょうね。帰り道に何十台もの車とすれ違いました。
ゆう温泉はひなびた所で良いですね。とはいえ南桑の冷泉にはかなわないかな^^;
その会場の前の渋滞を抜け、やっとたどり着いたらこんでたのでかなりショックでした…
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
まだダムは放流中のようです。 集めてないのに薪がいっぱい♪
記事を読む
といったかんじのしっとりクッキー、ミスターイトウのアメリカンソフトクッキーミルクチョコレートマカデミア(ながっ)。 これ、うまいっす
ねっこが生えた派
今日は焚火なしでよさそうなほど暖かいけど、流木を見ると焼きたくなるのはなんでだろう? 追伸 さっきサンタくろースが来ました。
今日は期日前投票に行ってきました。 この国がよくなりますように。制限外積載が規制緩和されますように。されんか。 (写真と本文は関
いや、レーシングカヤックではないです… 先日、賀茂泉の9/5発売の「ひやおろし」を人にあげたのですが、なんか自分でも飲みたくなって
カヤックの上がお好きなようで。
徐々にコケが生えてきた感じです。日差しは強く、暑いです。 風は強くなりそうですのでキャンプ設備がとばされないようにご注意下さい。
ゴアテックスは素晴らしい・・・。自転車通勤用に使っているGORE-TEX®PacLite。撥水はもちろん濡れずに蒸れずに
カレー用にね
コメント
昨日8/16には周防大島花火大会があったようです。
会場が旧橘町庁舎周辺ということで竜崎温泉に集う人が多かったのでしょうね。帰り道に何十台もの車とすれ違いました。
ゆう温泉はひなびた所で良いですね。とはいえ南桑の冷泉にはかなわないかな^^;
その会場の前の渋滞を抜け、やっとたどり着いたらこんでたのでかなりショックでした…