52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/8/16 ホームモブログ
昨日8/16には周防大島花火大会があったようです。 会場が旧橘町庁舎周辺ということで竜崎温泉に集う人が多かったのでしょうね。帰り道に何十台もの車とすれ違いました。
ゆう温泉はひなびた所で良いですね。とはいえ南桑の冷泉にはかなわないかな^^;
その会場の前の渋滞を抜け、やっとたどり着いたらこんでたのでかなりショックでした…
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
初モブログテスト! 風が心地よいキャンプ地です。 頭痛が出てしまいました。今度酸素水を試してみます。
記事を読む
夜寝る前に雨がぱらぱらと降ったので屋根つけときましたが、その後結局降ることはありませんでした。 がば長か流れ星ば落ちていきんしゃっ
ドコ○じゃつながらないところでもウィルコム(のMVNO)ならつながりました! 南桑から一番近いスポットは美和のサンマートです。もっと
シーズニングとやらをやっています。 ガスをたくさん使うので、エコじゃないですね。流木の焚火でするべきだったかも。
学生時代によくきた虹の松原。
昔住んでた小さな漁村が見渡せる墓地へ来ました。 あのころ広く感じた大通りも車1台しか通れない小さな道路でびっくりしたものです。
今日は焚火なしでよさそうなほど暖かいけど、流木を見ると焼きたくなるのはなんでだろう? 追伸 さっきサンタくろースが来ました。
ねっこが生えた派
清流線はディーゼルです…
といったかんじのしっとりクッキー、ミスターイトウのアメリカンソフトクッキーミルクチョコレートマカデミア(ながっ)。 これ、うまいっす
コメント
昨日8/16には周防大島花火大会があったようです。
会場が旧橘町庁舎周辺ということで竜崎温泉に集う人が多かったのでしょうね。帰り道に何十台もの車とすれ違いました。
ゆう温泉はひなびた所で良いですね。とはいえ南桑の冷泉にはかなわないかな^^;
その会場の前の渋滞を抜け、やっとたどり着いたらこんでたのでかなりショックでした…