52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2014/4/12 ホーム登山
テレマークスキー, 登山, 白馬乗鞍岳
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今回はソロで、ザラメの深入山下見登山。だいぶ終わってきた気がするけど「腐っても雪」!!の4.4km。
記事を読む
だらだらと過ごしそうだったので、昼からでも余裕な東広島市の憩いの森公園、龍王山へ登ってきた。時間が余ったのでぐるぐる回って7.9km。
比婆縦走トレッキングリベンジ編。前回の雪辱を果たすために、再度この地へやってきた!運は全然全く使い果たしてなかった12.3km。
4連休後半の2日。天気もいいし、せっかくなので秋の登山に向けたボッカ訓練第2弾ということで、馴染み深い比婆の森に重いザックを持ち込んだ
冬に行ったおんたけ2240。そこから見えた大きな大きな御嶽山へ、登ってみることにした。しかしルートは比較的マイナーとされている反対側の濁河
5/18は、会社をサボって三倉岳へ行ってきました。下道・裏道で川から帰る途中、いつも眺めていた三倉岳。コースが短く、割と手軽に登
2/7は、比婆山中を彷徨ってきた。スノーシューとうろこ板のいいとこ取りで結構歩いた12.6km。いやゲレンデを滑ったりしたから実
晴天の白馬乗鞍岳へ。美しい青と白の世界。
念願の南八ヶ岳へ。美濃戸口から入り行者小屋にベースキャンプを設営して硫黄岳・横岳をめぐる一日目。 直線距離12.8km。沿面距離14.
11/3は、吉和冠山に登ってきました。紅葉真っ盛りの山はとてもきれいでした~。 本当は遠征する予定があったのに、先方と予定が