52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/2/16 ホームスキー滑走・練習
スキー, テレマークスキー, 揖斐高原スキー場
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
1/21は、広島から通勤しているmoujiさんと福智縦走以来のMorryさんとで恐羅漢へ。ちょっと山頂へも行ってみた!
記事を読む
4人で移動して恐羅漢。3時間券で練習した!んで、やっぱりここにくるとトラブルが起こった!!!!!
忌々しく禍々しき存在だったカヤバタのコブ。1日1回上から下までやっとこさ下りてくるだけで十分だったあのコブ。それが、今、こんな輝いて見
2/22~24は、shindyくんに誘ってもらって野沢温泉スキー場へ!いやー広大なゲレンデだった!2回めだけどね・・・
1/10は、今シーズン初の県民の森へ。春に買ってから放置されていた赤いヤツの進水式なのだ。
朝6時起床。でもやっぱり8時頃まで寝てしまう。出発したのが8時半。高速に乗って一路戸河内ICへ。 ところが途中でリーシュコードを
続きましてー。志賀高原のはしっこのひとつ、熊の湯スキー場へ。スカッといいお天気になった。
3/24は、ウイングヒルズ白鳥リゾート。もう滑れないコースもあったけどそこそこ広くておもしろかった。
1/22は久しぶりの県民の森。いつものメンバーにあけおめことよろ。雨にやられたけどほどよく締まった雪で滑りやすかった。
猫山。県民の森だったはずが猫山。なぜ猫山になったか・・・。