52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/4/8 ホーム登山
テレマークスキー, 大山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3/8は、池ノ段へ。青い空、白い雪、ブナの林、腐海の底、素敵な景色がたっくさん。でも苦労の方が多い山歩きでした。
記事を読む
3/11は大山を諦めてやっぱりココよねの深入山にみんな集合!雪があるかどうかわからなかったけど、積雪は心の中にある!
ずーっと前から行ってみたかったこの蒜山に、あるトラのメンバーととうとうやってきた。 蒜山三座縦走ということで歩行距離11.35km
1/23は、山口県の最高峰、寂地山へfusaiさんとスノートレッキング。既に雪はないかと思ったけど、山頂付近は吹雪いていた。
曽爾高原に来てみたのだけど、結構強めに雨が降ってきて途中敗退。
2/11~12は、1年越しの計画で小屋泊まり比婆・吾妻山トレッキング。いい山いい雪いい仲間。最高のツーデイズ!!15.8km。
続いて深入山へ。ヒールリフターは故障するわついていけないわで迷惑かけまくりなうえカメラのレンズが曇ってるわで散々だったけど最後ちょっぴ
再び吾妻山の峰を目指して、遥々九州からやってきた。無事リベンジ成功の8.1km。
5/13は、いつもの大山へ。すっかり春の山。 大山?あぁ、いつも晴れの・・・ちょっと曇り?の7.7km。
3連休を利用して、ボッカ訓練第3弾。懐かしの剣山~三嶺ルートに天狗塚までプラスしてみた。全行程53.3km!うち自転車11.5km。長
コメント