52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/5/29 ホームカヤックカヤックの道具
カヤック道具, パドル, リバーカヤック, 修理
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今の時期多いブヨにはなんとなくポイズンリムーバが効いてる気がするけど刺されてすぐに使わないと多分意味がない。なので、艇を降りずと
記事を読む
以前紹介したホグロフス WATATAIT モバイルポーチが浸水するのでどこから入ってきているかチェックした。中に水を入れて押
たしかカヤックブログだったはずなので、たまにはカヤックの話でも。 今使っているPFDがボロボロなので、新しいのが欲しい。 クイ
普段メガネをかけているので、カヤックの時は使い捨てコンタクト+偏光ゴーグルまたは裸眼+度付ゴーグルだった。
ドライトップが届いて、この3連休にしっかり使い倒した。沈したときにどうも背中がひやっとする。別にドライトップでも完全ドライを求めて
同じくホグロフスのモバイルポーチ、ケータイ用の防水ポーチも試しに買ってみました。でもこのサイズのケータイって今手に入らないんじゃ
昨年、「新アクアパックの憂鬱」で書いたように、新しくなったアクアパックがすぐ穴があくので、同等サイズの防水ケースを昨年いろいろ入手した
夏前に、カヤックで使うサングラスを海に奉納したので次のを探していた。サーフィン用とかならマーケットも大きいし結構しっかりしたのが
シーカヤック用の帽子は、以前サーフバケットを使っているという話を書きましたが、ロールすると脱げてしまうのでこれはイカンと新しいの
最近のお気に入り、パシフィックアウトドアのケーブルバッグ(以下CB)。 小さめハッチに効率よく荷物を詰め込むなら、荷物ひとつひ
コメント