52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2009/2/7 ホーム登山
テレマークスキー, 比婆山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3/10は大山へ。シゲさんとshindyくんが来られる日曜日が大山の日だったけど、土曜日空いてたmoujiさんと二人で前ノリ偵察へ、の
記事を読む
4/27は、久しぶりのShindyくんとまたまた大山へ。どうやらこないだの暴風雨の攻撃を受けて、雪が一気に数メートルとけちゃった様
紀伊の名峰を散歩する、題してきい散歩。笹原に立ち枯れの風景を見に、大台ヶ原山へ行ってみた。
新年明けましておめでとうございます記念元旦登山は戸ノ上山へ。吉志登山口から瀧ノ観音寺へ下るルート。8.9km/3時間。
2日目。仙水峠から鳳凰小屋まで、遥かなる早川尾根を進んだ。水平距離10.8km。沿面距離13.5km。累積標高2738m。
4/3は平成の大合併で東広島市の最高峰となった鷹ノ巣山と隣のカンノ木山へ。山の中に現れるこのモニュメントは一体・・・。 歩行距離6
現地人より現地人なmoujiさんに誘われて、久しぶりに深入山に登った。ガスが出てたけど楽しい楽しい深入山。7.8km。
帰省のついでに久住登山。チラリズムくじゅうトレッキングと名づけよう。ひーーーさしぶりにテント担いでの登山となった。1日目9.1km、2
久しぶりに山口アウトドアのツアーに参加。 和田さんに会うのは大晦日以来??
二日目は、朝2時から歩き出し、御来光と久住4山(?)を歩いてきた。16.0km。
コメント