52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/9/7 ホームカヤック錦川ネタ
錦川氾濫
このときって…わたしも前の職場で戦ってたんだな~。 まっ下関の被災なんて大したことなかったんだけど…。
下関直撃の日は雨が強くて、巾が1mもない路地で流されてたな~。 雨で流されたのは…初めて(^^; それから約1ヶ月…屋根に上がって修理の毎日(^^; その台風災害処理がほぼ終わる頃…、無事転職したのでした。 もう丸2年になるのかな? 早いよね~、年取るはずだ…。 これからはあんな災害がないと良いんだけど…。
ほんとにそうですね。 災害なんてなければいいのに。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
asahi.com : マイタウン山口 - 朝日新聞地域情報 台風14号から1週間 http://mytown.asahi.com/
記事を読む
大雨で南桑の水位も急上昇中ですね。ひえぇぇ
中国新聞 社説 '05/10/10 http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh2005101000
カヤックを載せずに美川町へ来たのは何年ぶりだろう。深夜、結局南桑まで入った。惨状とはこのことだった。ライトに舞う土埃が照らされ、道
美川町がなくなった。 岩国市になってしまった。 錦川はそのままでいられるのか。 護岸化が進むのか。 美川町のカヌー教室はなくなるのか
中国新聞地域ニュース '06/11/9 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20061109016
中国新聞地域ニュース '05/10/7 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20051007000
9/11と10/30の南桑の河原の比較。 ちょっと整地しすぎな気もするが。 もうすぐキャンプできそう。
3/20は、我らがくろさん夫妻のカフェ・レストラン、「キッチンぱどる」のオープンというわけで、早速ごちそうを頂いてきました!
asahi.com : マイタウン山口 - 朝日新聞地域情報 台風被害その後/菅野ダム、山陽道、錦帯橋 http://mytown
コメント
このときって…わたしも前の職場で戦ってたんだな~。
まっ下関の被災なんて大したことなかったんだけど…。
下関直撃の日は雨が強くて、巾が1mもない路地で流されてたな~。
雨で流されたのは…初めて(^^;
それから約1ヶ月…屋根に上がって修理の毎日(^^;
その台風災害処理がほぼ終わる頃…、無事転職したのでした。
もう丸2年になるのかな?
早いよね~、年取るはずだ…。
これからはあんな災害がないと良いんだけど…。
ほんとにそうですね。
災害なんてなければいいのに。