仕事納めと思い出納め
今日は仕事納めなので早帰り。仕事しないイメージがしっかり根付いていると思いますが、意外とよく働きました。ニンゲン、一日に働く時間は8時間で十分。5時に帰れるって、いいわ~。
あなたの2007はどんな年でしたか。
というわけで、思い出を整理してみた。
2007年川漕ぎランキング
第1位 カヤック限界域編
こんなところをカヤックで・・・漕げた!清流の中の清流と苔むした渓谷と滝、滝、滝・・・。連続する滝オチがたまらないフィールドでした。
第2位 高津川ロングコース編
普段1日かけて漕ぐコースを半日で済ませて、午後から初漕ぎの下流域。パワーのある瀬と戯れながらロングコースを下っていきました。水量のある川はやっぱ違うわ。
第3位 ブルーラグーン川編
上から見下ろすだけだった、あの超絶清流ブルーラグーン川をとうとう下った!この透明度はタマリマセン。いや~すばらしい!
次点 行波のカヌ舞編
桜吹雪の錦川をダウンリバーしたあと、7年に一度の行波の神舞を鑑賞して帰るという文化的なカヤッキングでした。
2007年海漕ぎランキング
第1位 ご利益HEIGUN
とても思い出深いちょっと背伸びの初ソロキャンプツーリング。浅瀬でガリっとやった傷も勲章?!パッキングは?波の中の漕ぎ方は?航路横断は?FRP艇とは何か?天気図から読めることは?地形と風と波の関係は?たくさん勉強させて頂いた。
第2位 厳島一周編
2007ソロツーリングの幕開けとなった36kmのロングツーリング。思えばこれを漕いでなければあとに続かなかっただろう。フネの数こそ少ないものの、初めて一人で大型船の航路の横断もした。これで少しオトナになった気がした!?
第3位 汐見島探検ツアー
大潮の潮流を越えて、初めて行く島へ。ご好意でシオンのプロトを2日間もお借りできて、壮大な試乗会として頂いた。頭痛に悩まされたけど、潮流の漕ぎ方、航路横断、いい経験がたっぷりできたツーリング。
実はこのときに初めて体験した超スローロールがその後のロール人生を一変させてしまったのだった←大げさ?
次点カウ・アイランド編
超絶ベタ凪に助けられ、今まで考えもしなかった岸ベタからの脱出。これも思い出深い。オレ、ひとりでこんな沖まで来ちゃった~!って。
2007年陸漕ぎランキング
第1位 しまなみ海道キャンプツーリング
自転車ってオモシロイ・・・そんなことをついつい思ってしまったキャンプツーリング。次はどこ行こう??次に行くときは新しい自転車か?!
2007年山歩きランキング
第1位 カタクリ登山
毎年恒例のカタクリ登山。今回はにぎやかに登ることができた。ていうか今年は2回しか登ってないのか?!年末にかけて雪降らなかったらどこか登ろう。
2007年買い物ランキング
第1位 ノーライトデザイン シオン
世界が広がった。どっちかっていうとキャンプに不向きなのにこれに乗るようになってからキャンプツーリングが楽しくなった。それならもっと厚く作ってもらえばよかったのに・・・。でも軽いって、イイ。海が近くなった。
第2位 レイシェル MTB-2618S
実はレイチェルじゃなくてレイシェルらしい。安モノの自転車ルック車だけど、これのおかげで自転車ってボクにもいじれるんだということを知った。安モノだけど190kmツーリングもこなした。
第3位 THULE HULLAVATOR 897XT
これはカートップの革命!だけどちょと壊しちゃったのでただいま修理中。修理できるかどうかは誰にもワカリマセン・・・。アッセンブリ交換すると$200ですから。自分で修理しなきゃね。
次点 超吸水スポンジ
これはビルジスポンジの革命!最初はしぼりにくいと感じたけれど、使い込んでいくうちに最後の一滴まで吸い取れるこのスポンジがとても使いやすい。
次々点 ヒコ スリムグローブ
ある意味1位でもいいかも。今まで手が冷たかったのに、コイツのおかげで冬の川でも全く冷たく感じなくなった。いい装備はシーズンを広げてくれる。
2007年レベルアップランキング
第1位 ロール
やっぱり超スローロールができるようになったことかな。自分で起きず、浮力で浮いてきて、そのままスターンに乗るっていうやつ。後半はこればっかりしてた。パドルに指一本かけただけで浮力がどれだけ得られるかとか、多分他の人には何が楽しいんだかさっぱりわかんないだろうけど、いろいろ得られることがあった面白い経験だった。
第2位 右刺し
左刺しのように無意識にできるようにもっと練習しよう。目指せスプリットホイール!
第3位 修理
そっちか~。ポリエチレンの修理、FRPの修理、自転車の修理、そのほかいろいろやりました。それだけ壊してるってことか~。
2007年は、本当に、書ききれないほどたくさんのことがありました。皆様ありがとうございました。また、いろいろとご心配をお掛けした一年でした。不快な思いもたくさんさせてしまいました。ブログなんて始めてなければ皆さんにこんな不快な思いをさせなかったのかなと思ったりして。あの時コメントくださった方々。あの後コメントくださった方々。コメントしようとしたら消えてしまった方。メールくださった方々。どうなったのと問い合わせ頂いた方。問い合わせがあったよとお知らせ頂いた方。消した方がいいよと背中を押してくださった方。ご覧頂いている方々。ネタに使って頂いている方々。ブログを見てない方も含めて皆様にお詫びとお礼を申し上げます。
私も増水すると嬉々として飛び出していくカヤッカーですから、雨の後には「錦川増水ツアー」とか「錦川増水ダウンリバー」なんてよくやってます。自分のことを棚にあげて他人の事故を馬鹿にするなんて、私にはできませんでした。どこで判断を間違えたのか、なぜ撤退できなかったのか、どの危険をなぜ予知できなかったのか、その場に自分がいたらどう考えられるだろうか、またはどう考えるべきか、ケーススタディとして最大限のことを学ばせて頂こう、と思っていました。
絶対的に死者数の多い車社会の方では運転シミュレーションや危険予知などが発達しています。しかしアウトドアの分野ではそんなのありません。シミュレーションなどで実体験することが危険の認識につながりやすいと思うのですが、アウトドアでの危険は、実体験してしまったらそこで終わりかもしれません。だから、ケーススタディが重要だと思っていました。責任を追及したり、自己責任がどうのこうのと言う前に、認識することが大切だと思っていました。知らなかったでは済まされないのは当然ながら、それでも知らない人もいるし私もまだまだたくさん足りないところがみつかる。だから、これこれこういうわけで、行っちゃダメなんだ、と理解しなければ事故は減らないと。
そのような記事を書いたつもりだったのですが、この考え方は詭弁だとか、私にはそういうことを考える「資格」がないともご指摘頂きました。真摯に受け止めて、これからは事故があったら「迷惑だ」と言うようにしたらいいでしょうか。同好の士の事故を悲しいと思わず、罵倒してたらあんなことにはならなかったのでしょうか。考え方はいろいろあっていいと思うのですが、事故が減ることを願っているということには変わりないと、信じたいと思います。
「いいことはおかげさま わるいことは身から出たさび」っていう言葉がありました。「身から出たさび」まさに日頃の行いがもたらした結果、そんな感じでしょう。心底さびついたこの身からはどれだけ掘ってもさびしか出てきそうにありませんが、さびはさびなりにますます精進したいと思います。「酸化することに意義がある」ともいいますし。なんか違うか。自分でも同じように考えていたのですが、「よかったことは皆さんのおかげ、嫌なことは・・・」という感じで、その続きをどう表現したものか、全く思いつきませんでした。さすがと思いました。その言葉を生み出す力があれば伝えたいことがうまく伝わるのかもしれません。話がそれました。こころのサビチェンジャーを求めて彷徨い歩くことに致しましょう。
2008年も皆さんにとって素敵な年になりますように。ていうか2007年12月29日も、30日も、31日も、素敵な日になりますように。
コメント
2007年もお世話になりましたm(__)m
わたしも今日で仕事納め~σ(^^)
…のはずでしたが、トップがどうも気に入らなかったらしくて…最後の挨拶ってとこで大逆転!
明日も仕事になりました(笑)
ほんと笑いしか出ません…。
ですからまだまだ2007年なんてまとめられません(笑)
落ち着いてもまとめきれないでしょうけど(T^T)クゥー
一日 ゆっくり2007年のブログを読み返してみるのも良いかもしれませんね~σ(^^)
来年のTOPニュースはもう決まってるんですけどね~(爆)
今年もお世話になりました。
下らない駄洒落のやり取りが楽しくて、無駄にコメントを入れたり入れなかったり。
多分、来年も同じようなバカコメントを入れると思いますが、宜しくです。
夏頃に、また四国行きましょう。
今度は、寺家阿土ウェーブにも行きましょうね。
HPには広島近辺のスポット情報も載せていきますので、
是非、スポットでもお会いしましょう。
けんとさん
>…のはずでしたが、
なんと。。。
それはそれはご愁傷さまです
>最後の挨拶ってとこで大逆転!
うちの部長は「挨拶は忘年会で済ませたから」と言ってました。
行ってない人多数なのですが・・・。
>ブログを読み返してみるのも
結構おもしろいですね。「あれ、あそこ漕いだの今年だったか~」って。
>来年のTOPニュースは
それは楽しみですね。いい一年になりますように。
ハダマンさん
>下らない駄洒落の
あれはかなり高度な言葉遊びだと信じて疑いません
>また四国
そうですね。また挑戦したいです。
あれからどれだけ成長したのか確かめる意味でも。
>是非、スポットでも
スポットは全くの初心者ですので、ヒヤヒヤですが
これも挑戦してみたいと思ったり思わなかったり。。。
いい一年になりますように。
>スポットは全くの初心者ですので、ヒヤヒヤですがこれも挑戦してみたいと
まずは呼吸法から!
ヒッヒッフー!
>まずは呼吸法から!
はい!
よさーくーはきーをきるぅー