52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/8/12 ホーム私事ですが観光
山口は川棚の「川棚クスの森」。再びやってきた。
川棚クスの森
そう、これが一本のクスから出てきているのである。
一本なのに森。一本だけど、森のように広く大きく茂っているので森なのである。
前回来た時工事が行われていたけど、きれいになって、柵もできていた。いつまでも森であってほしいなあ。
川棚クスの森, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
クルーガーさんと和田農園くろさんファームに遊びにいった!
記事を読む
やっちゃったものはしょうがない。朝になっても痛いので病院に行ってきた。宿は2泊3日で取ってたのでそのままステイすることに。
ジオキャッシングがてら津和野の町へ。でも、大雨が!
新年といえば初詣。初詣はつもうではんつもうではんずもんではんずまんでハンズマンということでハンズマンくさみ店へやってきた。前回の帰省は
きょうは、たかつがわの水源公園で勉強した「かせんそうだつ」についてはっぴょうします。
2日目は、朝の倉敷を散歩したあとこんぴらさんへ。翌日から雨が降るようだったので予定を繰り上げて金比羅参りということにした。
6/9~10は、友人の退院祝いで鳥取へ。まずは、腹ごしらえのどさん子大将へ・・・
紀伊半島の南端から和歌山を少し回ってみた。
関ヶ原へやってきた。昔、この高台から何を見たんだろう。 ていうか関ヶ原がこんなところにあるって知らなかった・・・。
錦町名物キッチンぱどると美川町名物ムーバレーへ。