52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/8/12 ホーム私事ですが観光
山口は川棚の「川棚クスの森」。再びやってきた。
川棚クスの森
そう、これが一本のクスから出てきているのである。
一本なのに森。一本だけど、森のように広く大きく茂っているので森なのである。
前回来た時工事が行われていたけど、きれいになって、柵もできていた。いつまでも森であってほしいなあ。
川棚クスの森, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
おっ、白川郷って意外と近いんやん、って気付いたので、ちょっと行ってみた。
記事を読む
11/15は、錦川の源流のひとつ、木谷川の流れる錦町の木谷峡へ紅葉狩りに行ってきました。ちょっと遅いかな?という気がしたけれどな
4/30-5/1は、島原方面へ観光へ。
9/26は、姫路観光。今しか見られない貴重な姫路城を見てきた。246.7km。
鳥羽へ牡蠣を食べに行ってみた。
花火撮影に挑戦!
広島空港大橋(通称「広島スカイアーチ」)が眺められる展望デッキができたという三原市の棲真寺公園へ行ってみた。
出張ついでツアーはまだまだ続く。いやもう終わりだけど。というわけで、平城宮跡にも行ってみた。
君田のひまわり畑と世羅高原農場へひまわり見学へ。君田はこの土日で終わり、世羅のはちょっと時期が早かった模様。
宮島に初詣。