52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/1/12 ホーム私事ですが観光
熱田神宮へ初詣。
おみくじ
おみくじは半吉。「転居:早く所を変えよ」(´・ω・`)
大・都・会
大都会名古屋。都会感たっぷり。
熱田神宮, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3日目は、雨の降る中、四国八十八箇所めぐりが一瞬でできるとかいうのもある総本山善通寺と観音寺の銭形砂絵を見たあと小豆島へ。
記事を読む
山口は川棚の「川棚クスの森」。再びやってきた。
四国ツアー最終日。お目当ての金環日食は・・・。
この週末は、至極まっとうな休日を過ごした。 諸事情により、今月中に一度実家に帰らなければならなかった。しかし、いつ土曜日が拘束
9/23は、徳島の大塚国際美術館へ。規模が大きすぎて時間が足りなかった。278km。
金曜日を休みにして4連休!ってことで、東へ小旅行に出かけた。その一日目、岡山の下津井~倉敷を徘徊した。
ケガしたりクルマ壊れたりハイシーズンに海外に飛ばされたりと不幸続きなので苦しい時の神頼み、神頼みするなら最高峰ということで、伊勢神宮にお参
4日目最終日は小豆島のあちらこちらを観光してみた。
8/13-14は阿蘇へ。ソフトクリーム食べまくって、ぷちトレッキングもしてきた。 摂取カロリー>消費カロリー
三原市の秘境、久井町の「久井の岩海」を見に行ってきた。突然現れる岩々の流れはナンジャコリャ珍百景!