52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/5/1 ホーム登山
寂地山, 登山
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
新しい板で乗鞍岳へ。滑走込みで11.3km。 例によって写真がほとんど残ってないのだけれど書いてみよう。
記事を読む
4/26は、毎年恒例カタクリ登山に寂地山へ。まさかの降雪でカタクリもしょんぼり。 ぬかるみの道は歩きにくかった12.5km。
暴風雨の中、ハードシェルに身を包み、遥かなる脊振山へ、延々と300mほどの登山だった。・・・山頂直下の駐車場からね\(^o^)/TFTC!
今度はひとりで、毎年恒例寂地山カタクリトレッキングに出かけた。標高低めのところで咲いていて、山頂付近はもうちょっとな感じだった。
11/3は、ジオキャッシングを教えてくれたgomasioさんと、そして同じくジオキャッシャーのamagoさんに誘って頂いて、御在所岳へ。予
2/21は、moujiさんに誘って頂いていつもの比婆歩き。比婆山群の最高峰立烏帽子山とちょっと滑れる池ノ段へ。御陵も予定に入れて
11/3は、吉和冠山に登ってきました。紅葉真っ盛りの山はとてもきれいでした~。 本当は遠征する予定があったのに、先方と予定が
ゲレンデのつもりでゆっくり出発したけど、あまりの青空についつい山に行ってしまった。岩樋山~道後山と間の未踏峰(当社比)にも登ってみた!
2/11~12は、1年越しの計画で小屋泊まり比婆・吾妻山トレッキング。いい山いい雪いい仲間。最高のツーデイズ!!15.8km。
3/14は、BC部の氷ノ山スノートレッキング。氷ノ山に詳しいドクターに案内して頂いて、好天に恵まれた頂上台地を歩いてきた。
コメント