52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/2/9 ホームスキー冬道具
BC125, DIY, ROSSIGNOL, スキー道具, テレマークスキー, ビンディング取付
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
2月に買って昨シーズンから使っているこのグローブ、この前リフトの上でやっと写真を撮った。 Mountain Hardwear Me
記事を読む
今使っているスキーゴーグル、SCOTTのHI VOLTAGEというモデルらしい。 安かったので何気なくあまりこだわらずに選んだ
手に入れてからまだ一度も使っていないXCスキーを取り出してきた。 雪国の学校で使ってたっぽいXCスキーをオークションで落札。
山行くぞ!ということで、シールを用意した。ウロコ板用にしかなかったもので。今度はColltex CT40にしてみた。カットして、トップ
というわけで先日作ったショーテレを使ってみた感想。滑りやすく登りにくく歩きにくい。滑るときはバランスがよく歩くときはバランスが悪
赤いヤツが、キタァ~~その2。 PISTE PIPEにG3 TARGAをつけた。K2のインサートホールにはやっぱりG3のビンデ
緑のヤツがやってきた!あまりに高すぎてとても定価じゃ買えないけれど、シーズンオフ在庫処分特価でやっと手が届いた! しかしつける
何年か前に手に入れたショートスキーの板に使ってない古いビンディングをつけてみた。これで滑ったらどんな感じなんだろう??
なかなか世話のやけるヤツ、Black Diamond O1をメンテナンス。切れかかったリアケーブルとクライミングワイヤまわりを。
赤いヤツが、キタァ~~
コメント