52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/9/24 ホーム私事ですが観光
徳島, 淡路島, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
四国ツアー2日目は、初めての四万十川カヤック!のつもりだったんだけど・・・。
記事を読む
9/26は、姫路観光。今しか見られない貴重な姫路城を見てきた。246.7km。
初詣ということで、先日のサイクリングの際に偶然通りかかって偶然見つけた恒見八幡神社にやってきた。ここに来るのは初めてだ。結構古い由緒の
東広島をめぐった。
GWの5/1~6に北陸の福井・石川・富山ツアーに行ってみた。 写真がほとんど消えてしまったので、かき集めて少しだけになってしまったのが
和歌山観光二日目。田辺らへんをぐるぐる歩いてから白浜へ。そして熊野のほうを経由して帰った。
出張ついでツアーはまだまだ続く。いやもう終わりだけど。というわけで、平城宮跡にも行ってみた。
きょうは、たかつがわの水源公園で勉強した「かせんそうだつ」についてはっぴょうします。
たまにはマッタリしようってことで、温泉にでも行くことにした。行き先は、まだ行ったことのない紀伊半島の南側。いわゆる南紀っていうやつにしてみ
恵那山の翌日。せっかくここまで来たんだからと、このあたりをぷらぷらしてみた。