52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2008/9/25 ホームカヤックエスキモーロール
名前がよくわかりませんのでリバーススイープシャフトロール、ということにしときます。ストームシャフトロール?とは違う感じ。
うつぶせ沈の状態から胸を下に向けたまま前屈に持ってくるとできるロール。ちょっとでも胸が上を向くと起こす力が逃げるので、無理やりでも下を向けておくといい気がする。でも映像でみると少し開いているみたい。
ふつうのリバーススイープロールだと起きるときにパドルがカヤックにぶつかるのを避けないといけないので、こっちの方がちょっと簡単だったりするかも。しないかも。
これをゆるロールにできたらいいなぁ。沈して下向いたままヌルーって起きてきたら怖くない?
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ロールをより確実にするなら、ぜひマスターしてもらいたいのが「スカリングロール」です。パドルを一生懸命動かすのではなく、頭や体やPF
記事を読む
多摩川でカヤックスクールを行っているGRAVITYさん作成の「EVERYBODY ROLL!」というロールのインストラクションビデ
誤解を恐れずに言うならば、CtoCロールとスイープロールは全く違う動き。CtoCはねっころがったパパを転がすのと同じ。対してスイー
これから、いわゆるエスキモーロールについて書いてみることにします。 というのも、フリースタイルカヤックについては書けるほど能力がな
久しぶりに動画ネタ。最近なんとかできんもんかと練習しているのがコレ。沈の状態から浮力と姿勢の制御だけで浮いてきて、そのままスター
一応形になるまでに5~6年もかかってしまったバックデッキロール。まだカンペキと言うには程遠いですが、ここまででおぼろげながら掴ん
今回のロールムービーは、シットオントップカヤックでロール!です。 しかもタンデム艇のマリブ2。
「全く正しいけど初心者にはわからんだろう」と言われた前回の記事。でも、「教えてくれた方法がそのまま載っている、という感じだったので
ピンクのMさまに送っていただいたムービーの中から、今度はふつうのロールです。 ちなみに、QuickTimeのインストールが必要です。
ふと気付くとtukaraさん改めTochigiさんの動画の再生回数が3件だったので、やっぱり人を褒める機能がついていないTo