52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/6/13 ホームカヤック川ネタ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ケンタウルスは下半身が馬。カヤッカーは下半身がカヤック。艇を手放すのは下半身を手放すのに等しい。なんだかちょっぴりさみしい。俺の下
記事を読む
BOMBER GEARが復活するみたいですね。 Coming Soon:: Bomber Gear is staging for
なんか気になる。 こっからNextNextと進んで見てください。 ちゃんとエンジンがついてるみたいです。
匹見の川(≠匹見川)の下見についていった。 あいにくの天気。しとしと降る雨。 集合場所に程近いところの温度計を見ると、7℃。 7℃
※8/27、錦川ダウンリバーをご予定の方はご注意ください※ 錦川の広範囲にわたり、鮎釣り大会が開かれるそうです。 8/20の予定が
2005/07/23 沢トレッキング・洞窟探検のあと。 南桑で泥落としを兼ねて?川で練習。そのとき、野球少年30人以上のカヌー教室
世間はサッカーブームですが、私はZG48のフィッティングを見直しておりました。
高地の水はつめたいです。 今日はロールの練習をしようと思ったのに2回ロールをすると頭が痛くなります。 諦めてバウステしてても手先と足
8/18 まったりの一日・・・。たまにはこういう日も必要よね。
リバーカヤックにおける新しいグループレスキュー方法を開発しました!ってそんなたいそうなもんじゃありませんが、何度か試してみて割と簡