52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/6/5 ホーム登山
沢歩き
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3/8は、池ノ段へ。青い空、白い雪、ブナの林、腐海の底、素敵な景色がたっくさん。でも苦労の方が多い山歩きでした。
記事を読む
再び吾妻山の峰を目指して、遥々九州からやってきた。無事リベンジ成功の8.1km。
三連休の最終日は、念願の鳳凰三山を巡った。天気が回復して最高! 水平距離10.5km。沿面距離14.0km。
2/3は、山口アウトドア深入山B/Cスノーボード&登山体験編へ参加してきました。 前日からの降雪もやはりあったようで、雪はふっ
続いて深入山へ。ヒールリフターは故障するわついていけないわで迷惑かけまくりなうえカメラのレンズが曇ってるわで散々だったけど最後ちょっぴ
今回はソロで、ザラメの深入山下見登山。だいぶ終わってきた気がするけど「腐っても雪」!!の4.4km。
戸ノ上山へ寺内から登り、足立山まで縦走したあと小文字山経由で下山して、どこでバス乗ろうかなって思いながら歩いてたら寺内まで歩いて戻ってたっ
以前ゲレンデに滑りに来た時、休憩コーナーにガイドツアーのリーフレットが置いてあって、あ、ここ滑れるんや、と思ってちょっと調べてやってきてみ
某さまのマネをして、パノラマ写真っていうやつを作ってみました。クリックするとでかくなります。
初めての大渚山にやってきた。雪が少なくてどうなんだろうと思ったけどおもしろかった。 9.0km。