52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2005/6/9 ホームカヤックエスキモーロール
エスキモーロール
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
ロールに失敗して、ひっくり返った艇。溺れそうになって酸素を求め頭をあげる練習者。そんな艇を起こすのはすんごい力がいる。こんなんじゃ
記事を読む
そんなに多くのカヤックに乗ったわけではないけれど、カヤックのロールのしやすさって4タイプあるんじゃないかと思うようになってきた。
スイープロールの回で軸変換という話をした。実はこれに気付いたのは、バックデッキロールを練習していた時だった。 スイープロールがど
一応形になるまでに5~6年もかかってしまったバックデッキロール。まだカンペキと言うには程遠いですが、ここまででおぼろげながら掴ん
ロールをより確実にするなら、ぜひマスターしてもらいたいのが「スカリングロール」です。パドルを一生懸命動かすのではなく、頭や体やPF
スカリングロールには、ロールの極意がたくさん詰まっています。前回から日が経ってしまったけれど、気にせず続けましょう。前回でスカリン
久しぶりに動画ネタ。最近なんとかできんもんかと練習しているのがコレ。沈の状態から浮力と姿勢の制御だけで浮いてきて、そのままスター
沈スタイルは、下向きのことが多い。そこからセットするまでもなく起きてしまうのがバックロール。いわゆるセットはしないけど、でも起きて
ロールの名前ってさまざまで、もしかしたら人によって呼び方が違うかもしれないですね。 特にバックロール系がよくわかりません。という
ピンクのMさまに送っていただいたムービーの中から、今度はふつうのロールです。 ちなみに、QuickTimeのインストールが必要です。