52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/2/5 ホーム私事ですが
カギなくしウイルスと言うより 勘違いウイルスなんよねえ・・・
いや~、家のカギ・職場のカギがついていた上 妹のアパートの鍵もついてたからねえ。 本気で困ったよ。
うちのはチャリのカギだけだったけど 持って帰ろうとしたら怪しまれるよなぁとか どうやって持って帰ろうとか ワイヤーカッターはいくらだろうとか タイヤの下にローラースケートみたいなのつけようかとか ナピコで材料買ってこうとか 本気で困ったよ。
酔いどれおじさんはねえ、飲んだ後で 「鍵が無い!!」ってわめいて仕方が無いので タクシーに乗せた翌日に 「キックボード」が職場の抽選会で当たっていたのを 思い出して、真夏の暑い中、それを持って飲み屋前の 自転車まで行って、汗だくになって後輪にくくりつけた後 チョット動かしたら、かごの間からカギが落ちてきたんだよ。 こんな怪しいおじさんにならないようにね♪
そうか、もしもの時に備えて まずはキックボードを用意しておこう!
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
20万km走るつもりだった車もエンジンオイル燃費が1,000km/Lになってきて修理にウン十万ということで、買い替えを検討中。
記事を読む
ライブドアブログの記事検索フォームを追加しました。使い物になるといいですが。
行ってきました! 広島グリーンアリーナへ。
玄関の巣に、ちっちゃいツバメが数羽いました。 でも、もう、旅立ってしまったようです。
台風3号が出現したそうです。 なんともタイミングの悪いことで・・・
というわけで、今月も目標を決めておきましょう。
レンタルサーバの更新の案内が来た。 思えばもうそろそろ1年経つ。 このブログを始めたのもちょうど360日前。 やっと52回の週末を経
今度の絵はもうちょっとマシになった??
時代の流れに翻弄されて、将来が見えない今日この日に、お別れすることにしました。
そろそろクリスマスシーズンで街は浮かれてきた様子。先日もガス欠寸前で高速道路を途中下車(?)して知らない田舎道を通っていると、峠道
コメント
カギなくしウイルスと言うより
勘違いウイルスなんよねえ・・・
いや~、家のカギ・職場のカギがついていた上
妹のアパートの鍵もついてたからねえ。
本気で困ったよ。
うちのはチャリのカギだけだったけど
持って帰ろうとしたら怪しまれるよなぁとか
どうやって持って帰ろうとか
ワイヤーカッターはいくらだろうとか
タイヤの下にローラースケートみたいなのつけようかとか
ナピコで材料買ってこうとか
本気で困ったよ。
酔いどれおじさんはねえ、飲んだ後で
「鍵が無い!!」ってわめいて仕方が無いので
タクシーに乗せた翌日に
「キックボード」が職場の抽選会で当たっていたのを
思い出して、真夏の暑い中、それを持って飲み屋前の
自転車まで行って、汗だくになって後輪にくくりつけた後
チョット動かしたら、かごの間からカギが落ちてきたんだよ。
こんな怪しいおじさんにならないようにね♪
そうか、もしもの時に備えて
まずはキックボードを用意しておこう!