52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/12/24 ホーム私事ですが観光
関ヶ原へやってきた。昔、この高台から何を見たんだろう。
ていうか関ヶ原がこんなところにあるって知らなかった・・・。
観光, 関ヶ原
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
やっちゃったものはしょうがない。朝になっても痛いので病院に行ってきた。宿は2泊3日で取ってたのでそのままステイすることに。
記事を読む
ひまわり目当てに山口県の「花の海」へ行ってみた。「西日本最大級のシステム農場」だそうな。
きょうは、たかつがわの水源公園で勉強した「かせんそうだつ」についてはっぴょうします。
9/23は、徳島の大塚国際美術館へ。規模が大きすぎて時間が足りなかった。278km。
三原市の秘境、久井町の「久井の岩海」を見に行ってきた。突然現れる岩々の流れはナンジャコリャ珍百景!
5/12は大久野島にうさぎと戯れに。今回は徒歩ですことよ。ジオキャッシングがメインなのだ。
夏休みも終了なので寄り道しながら帰った。
ハンズマン、門司サイクリングに続いて連休三日目。「街じゅうアートin北九州2010」の片鱗に触れてみた。 ていうか法事のあと近くで
東広島市安芸津観光。かきを喰らう。 この辺、かき直売の看板を立てた店がたくさん並んでるけど、食べさせてくれるところって少ないのかな
四国ツアー2日目は、初めての四万十川カヤック!のつもりだったんだけど・・・。