52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2013/12/14 ホーム私事ですが観光
安曇野, 観光
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
四国ツアー最終日。お目当ての金環日食は・・・。
記事を読む
富士宮から河口湖まで、富士山を眺めにやってきた。代車で・・・
ちょうど三瀬峠のループ橋の開通日ということだったので行ってみた。三瀬峠はよく遊びに・合宿に通ってたところなのでなんだか懐かしくて
5/19~21は四国へ。まずはその一日目。フェリーで渡って、佐田岬へ。
君田のひまわり畑と世羅高原農場へひまわり見学へ。君田はこの土日で終わり、世羅のはちょっと時期が早かった模様。
彦根あたりをぶらぶら。
和歌山観光二日目。田辺らへんをぐるぐる歩いてから白浜へ。そして熊野のほうを経由して帰った。
猿田彦大神を祀るという椿大神社(「つばきおおかみやしろ」と読むらしいよ)に行ってみた。松下幸之助さんを祀る神社もあった。
6/9~10は、友人の退院祝いで鳥取へ。まずは、腹ごしらえのどさん子大将へ・・・
久井の岩海見学のあと、秋のお花見ツアーへ。