52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2012/6/10 ホーム私事ですが観光
6/9~10は、友人の退院祝いで鳥取へ。まずは、腹ごしらえのどさん子大将へ・・・
ついでに因幡の白うさぎでおなじみ白兎神社などに寄ってGCしたりして。
三朝温泉で豪華料理を堪能!
津軽三味線をやってたりしたので見に行ってみた。
帰りもGCしながら、岡山の久米の里ではこんなZガンダムが!個人の作で乗れるらしい!
三朝温泉, 観光, 鳥取
まあ!ブログが更新されましたか!? しかも、律儀に続きで・・・。さすがQちゃん。 その節は、ほんとにほんとにお世話になりました。 なにからなにまで、Qちゃんの優しさに感動でした! 三朝温泉、さいこー!! ああ、あのころ、GCにはまっていたら、今頃、こんなとこのキャッシュもfoundになってたんだね~。
ふらっと決めた割にはいい宿でした! あの頃は、「探しに行きます?サインしときましょうか?」っていっても「いや待ってる」っていう感じでしたね~ それが今では・・・\(^o^)/
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
きょうは、たかつがわの水源公園で勉強した「かせんそうだつ」についてはっぴょうします。
記事を読む
ビンディング取れちゃったので、熊の湯スキー場でXCスキー練習。そして地獄谷野猿公苑に行ってみた。
東広島をめぐった。
4日目最終日は小豆島のあちらこちらを観光してみた。
山口は川棚の「川棚クスの森」。再びやってきた。
続いて2、3日目。高知のお城とか資料館とか桂浜とかその辺をうろちょろ。
彦根あたりをぶらぶら。
東広島市安芸津観光。かきを喰らう。 この辺、かき直売の看板を立てた店がたくさん並んでるけど、食べさせてくれるところって少ないのかな
広島空港近くの三景園へあじさいを見に行ってきました。
11/15は、錦川の源流のひとつ、木谷川の流れる錦町の木谷峡へ紅葉狩りに行ってきました。ちょっと遅いかな?という気がしたけれどな
コメント
まあ!ブログが更新されましたか!?
しかも、律儀に続きで・・・。さすがQちゃん。
その節は、ほんとにほんとにお世話になりました。
なにからなにまで、Qちゃんの優しさに感動でした!
三朝温泉、さいこー!!
ああ、あのころ、GCにはまっていたら、今頃、こんなとこのキャッシュもfoundになってたんだね~。
ふらっと決めた割にはいい宿でした!
あの頃は、「探しに行きます?サインしときましょうか?」っていっても「いや待ってる」っていう感じでしたね~
それが今では・・・\(^o^)/