52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/10/11 ホーム私事ですが観光
街じゅうアートin北九州2010, 観光, 門司
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
11/15は、錦川の源流のひとつ、木谷川の流れる錦町の木谷峡へ紅葉狩りに行ってきました。ちょっと遅いかな?という気がしたけれどな
記事を読む
9/23は、徳島の大塚国際美術館へ。規模が大きすぎて時間が足りなかった。278km。
伊賀へ行ってみた。伊賀といえば忍者。忍者ショーも面白かった!
出張のついでに奈良観光。せんとくんがいた!ていうか奈良はせんとくんだらけ。いろいろ揉めたのに今やせんとくん一色。 それで帰って測っ
実家に帰ったついでに一部でウワサの「ハンズマン」へ!ウワサに違わずすごいことになっていた。
9/26は、姫路観光。今しか見られない貴重な姫路城を見てきた。246.7km。
ケガしたりクルマ壊れたりハイシーズンに海外に飛ばされたりと不幸続きなので苦しい時の神頼み、神頼みするなら最高峰ということで、伊勢神宮にお参
9/25は、淡路島観光。神社巡りを中心に?あっち行ったりこっち行ったりの185.5km。
午後から、くろさん夫婦と金冠黒松 「第4回 酒まつり」に行ってみた!
夏休みも終了なので寄り道しながら帰った。