52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/12/30 ホームスキー冬ネタ
うちの周りも雪が積もってきました。雪遊びに備えて、トレッキングポールもスノーバスケットに変更。
明日は高速道路は通行止めじゃなかったらいいけど。初雪道、事故と渋滞にはどうぞお気をつけて。
スキー道具, トレッキングポール, 登山道具
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
深入山はこんな感じです。ひと雪欲しいです。
記事を読む
明日朝9時半から、恐羅漢スキー場がオープンするそうです。はやっ
2009年2月15日朝の深入山の様子。これはいこいの村から。
いろいろとややこしい恐羅漢では積雪10cmだそうです。瑞穂ハイランドでは自然雪は20cmほどだそうです。 昨シーズンの初滑りは1
スキー板とブーツを一緒に安く送るにはどうすればいいか?これがなかなか難しかった。
恐羅漢のライブカメラを見ると、どうやら現在降雪中の模様。雨にならずに数日降りつづけたら来週にはオープンするのかも。
恐羅漢に来たら、ナイターは19時からだとか。今圧雪中。 食事できるところは国設の二階のところのみ。
県民の森はなんと3月から500円引きらしい。ってことは3,500円。駐車料金もいらないし、さらに新雪プラス。これは最高の条件。
思ったより早く積雪が安定しているようなので、明日は初滑りと決め込んだ。 新しい板、新しいビンディング、そして新しいブーツ。
ロッテフェラが開発した、全く新しいテレマークビンディング&ブーツ。NTN(New Telemark Norm)と言うらしい。