52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2006/12/5 ホームスキー冬ネタ
いろいろとややこしい恐羅漢では積雪10cmだそうです。瑞穂ハイランドでは自然雪は20cmほどだそうです。
昨シーズンの初滑りは11日でした。そう考えると、今年はやっぱり雪が少ないのかもしれませんね。
恐羅漢
瑞穂20cm ( ̄□ ̄;)
雪無いのかぁ。
昨シーズンは板磨いただけ。で納板 脚やっちゃってるから今シーズンは飛ぶのは自粛ですなぁ。
飛び系な方だったんですね! 瑞穂は自然雪は20cmですが人工雪はたっぷりあるみたいですよ。
(´ー`)ほぅほぅ
んでは、そろそろ板磨かねば。 今シーズンはどれ履こう。
>どれ 右から二番目でお願いします(´ー`)
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
思ったより早く積雪が安定しているようなので、明日は初滑りと決め込んだ。 新しい板、新しいビンディング、そして新しいブーツ。
記事を読む
県民の森はなんと3月から500円引きらしい。ってことは3,500円。駐車料金もいらないし、さらに新雪プラス。これは最高の条件。
なんと!とうとう明日から恐羅漢がオープン!!
中国新聞ニュース '06/1/14 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200601140124.
明日恐羅漢スキー場がオープンだそうで。
うちの周りも雪が積もってきました。雪遊びに備えて、トレッキングポールもスノーバスケットに変更。 明日は高速道路は通行止めじゃな
なんか気付いたらパインリッジリゾーツ芸北が存続の危機のようで。 芸北スキー場存続へ住民発起 2008/09/16 中国新聞 芸北
ロッテフェラが開発した、全く新しいテレマークビンディング&ブーツ。NTN(New Telemark Norm)と言うらしい。
恐羅漢の国設側(上を向いて左側)のスキー場は三段峡ホテルによる営業となっていることは皆さんご存知と思いますが、今シーズンからはOS
吾妻山。比婆連山の西側に位置する吾妻山。比婆の烏帽子山のあたりから大膳原という平らな部分を経て吾妻山に至る。その
コメント
瑞穂20cm ( ̄□ ̄;)
雪無いのかぁ。
昨シーズンは板磨いただけ。で納板
脚やっちゃってるから今シーズンは飛ぶのは自粛ですなぁ。
飛び系な方だったんですね!
瑞穂は自然雪は20cmですが人工雪はたっぷりあるみたいですよ。
(´ー`)ほぅほぅ
んでは、そろそろ板磨かねば。
今シーズンはどれ履こう。
>どれ
右から二番目でお願いします(´ー`)