52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/3/12 ホーム私事ですが
お別れをしたのは景色のいいところでした。台形の島は、宝当神社で有名な高島。
帰りの道沿いにはずっと菜の花が咲いていました。
光の道は数年見ないうちに新しい枝を作っていました。
高速道路を走ってて車が激しく揺らされるので、めかりPAで風速を計ってみました。風が強いなぁという感じの影で5mほど。吹きっ晒しで風が耳のそばでボーボー音を立てるくらいになって、やっと風速10~14m。
眠くて眠くてつらくて、やっとたどり着いた佐波川SAにて。霜ふりのフリをしていたみたいです。
佐波川SAのファミマで買った、眠眠打破の強い版。初対面の強強打破。効きました。広島までコレで乗り切りました。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
夜な夜な一人でやっていることがあります。
記事を読む
確定申告の時期ですね。ワタクシ的には、学生時代にExcel先生のバイトをして源泉徴収分された分を取り返した時以来。ふつうのサラリー
今日は急遽同業他社の方と飲み。
今の季節が一番強いらしいですね。紫外線。特にウォータースポーツだと水面に反射してたっぷりやられるみたいですから気をつけましょう。私
心からお見舞い申し上げます。 日常を日常として過ごせてる我々で、いつものとおり、今まで以上に経済を回していくことが大切なんじゃないかな
プロフィールのところに県を選ぶ項目があって、それを山口県にしてみました。 殆どが山口県ネタなのでね。
会社で使っているDELLのノートパソコン。 9月末でリース満了・保守契約終了だったのに、新しいのに交換するどころか再リースになって
台風3号が出現したそうです。 なんともタイミングの悪いことで・・・
パタゴニアのカタログ。 しばらく前に届いていたのだけど、今日やっと開封した。
どうやらやっと冬になるようですね。肌で感じるようになりました。