52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2007/2/19 ホーム私事ですが
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
最近はブラックマンデー制度のおかげで、体育の日は10月の第2月曜日になったそうですね。 ちょっと勘違いしてました。体育の日はあくま
記事を読む
昔、寮のとき、炊事は禁止だった。 残業を終えて、まっずい冷えた晩飯を暗い食堂で食べるのがイヤだった。 こっそりオーブンレンジを持ち込
今日、二つのものが某宅配業者を通じて届くはずだったのです。でも、Webの『お荷物問い合わせ』は反映が遅れているということで、明日必
防災情報システムの南桑駅前カメラがなぜかヘンな方向見てるんですけど・・・。桜はちょうどいい頃なんでしょうかね。この季節の南桑駅前
「自分語り」という言葉があるらしい。文字通り自分のことを語ることを意味するらしいけど、これは時に嫌われる行為であったりするらしい。
5/6は、ただただ下山するのだ!帰るのだ!
自分の自分による自分のための道具。 自分が楽をするためだけにある道具。 かゆいところに手が届くどころか、ピンポイントで攻めることので
英語はそこそこ読めるが会話は殆どしたことがない。特に聞くのがニガテ。でも、国際電話をかけなければならないことがある。 今日はち
昼のチャイムが鳴って、よーし昼飯だーって思って食った。
日本語の使い方がおかしくなってきたっていう話はよく聞きますが、言葉は生き物というわけで別にいいと思っています。勝てば官軍、広まれば
コメント