52回の週末
登山・錦川リバーカヤック・瀬戸内海シーカヤック・スキーなどのブログ。
2010/10/11 ホーム私事ですが観光
街じゅうアートin北九州2010, 観光, 門司
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
この週末は、至極まっとうな休日を過ごした。 諸事情により、今月中に一度実家に帰らなければならなかった。しかし、いつ土曜日が拘束
記事を読む
こないだ中山道の宿場町に行ってみた。今回は東海道の宿場町でおまつりがあるということで、関宿街道まつりに来てみた。
9/26は、姫路観光。今しか見られない貴重な姫路城を見てきた。246.7km。
新年といえば初詣。初詣はつもうではんつもうではんずもんではんずまんでハンズマンということでハンズマンくさみ店へやってきた。前回の帰省は
ちょっと気になっていた「木部谷温泉 松の湯」に行ってみました。そこはとてもすばらしい、ヒナビタリズム溢れる素敵な温泉でした。
熱田神宮へ初詣。
久井の岩海見学のあと、秋のお花見ツアーへ。
ビンディング取れちゃったので、熊の湯スキー場でXCスキー練習。そして地獄谷野猿公苑に行ってみた。
ケガしたりクルマ壊れたりハイシーズンに海外に飛ばされたりと不幸続きなので苦しい時の神頼み、神頼みするなら最高峰ということで、伊勢神宮にお参
続いて2、3日目。高知のお城とか資料館とか桂浜とかその辺をうろちょろ。